平屋作りの園舎は、見通しが良く、どこにいても人のぬくもりを感じられ、部屋の移動も容易なため、異年齢児同士の交流を多く持つことが出来ます。
広々とした園庭があるのが特徴で、子どもたちはどの保育室からも南向きの園庭へ出て遊ぶ事が出来ます。
1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
12名 | 12名 | 16名 | 16名 | 16名 | 72名 |
![]() |
||
---|---|---|
7:00~9:00 |
順次登園(視診)・合同保育
1歳児クラスでお友達が登園してくるのを遊びながら待ちます。
異年齢児合同保育となります。 |
|
9:00~11:00 |
朝の会・あそび・散歩
お部屋や戸外での遊びます。
|
|
11:00~11:30 |
11:00~ 給食(1・2歳児)
11:30~ 給食(3歳以上児) 一人ひとりの状態を見ながら、食事の介助をします。
(年齢によって時間の変動があります) |
|
12:00~13:00 |
12:00~ 午睡(1・2歳児)
13:00~ 午睡(3歳以上児) お昼寝の時間です。
(年齢によって時間の変動があります) |
|
14:30~16:00 |
目覚め・排泄・検温
おやつ・帰りの会 1・2歳児は検温を行います。
おやつをいただきます。 |
|
16:00~18:00 |
順次降園・合同保育
今日の出来事と明日の予定を聞いてお帰りとなります。
お迎えが来るまで、遊んで待っています。(異年齢児合同保育です) |
|
18:00~19:00 |
延長保育・終了
1歳児クラスで異年齢児合同保育となります。
|
月~土曜日…完全給食です。主食、副食と間食が出ます。延長保育をご利用の場合ご希望の方のみ補食が出ます。
![]() |
☆入園式 |
---|---|
![]() |
子どもの日の会 |
![]() |
☆保育参観 |
![]() |
七夕の会 水遊びの開始 |
---|---|
![]() |
水遊び |
![]() |
敬老の日 |
![]() |
☆運動会 幼児遠足 |
---|---|
![]() |
内科健診 |
![]() |
☆発表会(3歳以上児) クリスマス会 |
![]() |
☆保護者会 歯科検診 |
---|---|
![]() |
節分の会 ☆保育参観 |
![]() |
ひな祭りの会 |
☆印…保護者参加行事 ※誕生日会・保育参加・個人面談は随時実施
※行事内容は変更する場合もあります。