- 千趣会チャイルドケアTOP
- > サービス事業
サービス事業SERVICE


持ちもの基本セット
洗濯配送サービスのご案内
保育施設のみなさま向け


「えがおすくすく便」は、保育園に通う
子どもとご家庭、園の先生のために考えた、
園生活用品のご提供と洗濯配送のサービスです。
サービス概要
-
えがおすくすく便
-
保育園
-
サービス利用者
ここが嬉しい!
-
かさばる寝具や、毎日必要なアイテムの準備と持参が不要に!
-
毎日&週末のお洗濯の負担を軽く!
-
お子さんとの時間、ご家庭での時間をもっとゆったり
園と一緒に、ひとつのモノを「繰り返し使う」「みんなで使う」ことを実践し、子どもが暮らす未来の社会や地球環境のために、皆でできるSDGsに取り組みませんか。
保護者の皆様に賛同いただき、サービスを導入することで保護者の方のご負担軽減だけでなく、食事や睡眠の準備・環境設定などに携わる園の先生方の負担軽減にもつながりますので、ご協力をお願いします。
ご提供商品は子ども用品が好評のベルメゾンから、洗濯配送は、布おむつのレンタルで長年実績のあるコーベベビーが提供します。
お子さんにとっても、ご家庭にとっても、安全・安心にご利用いただけるサービスとなっております。
経済的には・・・
月々の利用料金が発生しますが、保護者様の経済的メリットも大きいサービスとなります。
ご家庭のご負担
商品購入費用(例)
- ・タオルケット(バスタオル) 1,800円×2枚/週=3,600円
- ・お手拭きタオル 400円×1枚/日×洗い替え3セット=1,200円
- ・お口拭きタオル 400円×3枚/日×洗い替え3セット=3,600円
- ・お食事エプロン 500円×3枚/日×洗い替え3セット=4,500円
- ・コットカバー 2,000円×1枚/週=2,000円
計 14,900円 ÷ 12か月 = 1,242円/月
洗濯費用(例)
電気・水道費22円/回+乾燥50円/回×登園回数24日
= 1,728円/月
※登園回数は、1か月24日で想定
毎日の「通園準備」「洗濯」の対応費用(例)
対応時間0.5時間/回×登園回数24日×
対応費用1,000円/時間
= 12,000円/月
※対応費用は、家事代行サービス大手の最低料金から想定
えがおすくすく便
0~2歳(持ち物基本セット)
ご利用の場合
月間 4,800円
1日あたり約 200円
※登園回数1か月24日間換算

提供アイテム例
-
ループ付き
お手拭きタオル -
おしぼり
タオル -
お食事
エプロン -
お昼寝
コットカバー -
お昼寝布団カバー
※おひるね畑用 -
お昼寝タオルケット
(バスタオル)
※仕様、デザインは多少変更する可能性があります。
お支払いは、毎月27日の口座引落となります。
※長期間にわたりお引き落しができない場合は、園、またはサービス提供事業者よりご連絡させていただく場合がございます。
「子どもと過ごす時間をもっと良いものにしたい」
「大人の都合ではなく、
子どもにとって良いことって何だろう」
日々考えて、試行錯誤することが、
きっと子どもの笑顔につながっていく。
子どもの笑顔が、
先生や、ご家庭の笑顔につながっていく。
先生の負担を減らして、子どもと過ごす時間に
もう1つエピソードが増えたらいいな。
ご家庭の負担を減らして、
もう1冊、絵本を読んであげられたらいいな。
ひとつひとつは小さいけれど、
その積み重ねを大切にしたい。
子どものために、できる事を。
そんな想いから
は生まれました。